私は飲食店社員として働いている福岡在住の24歳男性です。私がプロレスを好きになったきっかけは、私が中学生の時にたまたまテレビを付けると深夜の時間帯に放送されていたプロレス団体NOAHの試合を見た事がきっかけでプロレスが好きになりました。
今や日本、アメリカ等で沢山のプロレス団体がありますが、私がその中でも一番勢いがあると思っているプロレス団体ドラゴンゲートについてオススメしたい部分、魅力のポイントや、皆さんのプロレスのイメージを覆せるような記事を書けたらと思います。
プロレスというのは八百長だという話も聞きますが、決してそうではない、素晴らしい格闘技なんだと言えるような記事も書けたらなと思います。
Contents
プロレス団体『ドラゴンゲート』とは?
兵庫県を本拠地として活動しているプロレス団体ドラゴンゲートですが、そのほとんどが関西出身の選手ばかりですが、北は北海道、南は沖縄、また海外の選手も活躍しています。
元々登龍門と言う団体の中にありましたが、後々に独立して今のドラゴンゲートという団体で活動しています。
各地で試合をしていますが、ユニットと呼ばれる複数の選手が集まってチームを組むのがほとんどです。
中にはどこのユニットにも属さない選手もいますが、時期や選手間の仲間割れ等で雰囲気が悪くなったり、解散をかけた試合でユニット解散、新しいユニットが誕生したりと、毎年毎回変化があります。 中には修行の為ヨーロッパに行く者や、アメリカに行く選手もいたりします。
ドラゴンゲートの一番の魅力
ドラゴンゲートの一番の魅力と言えば、選手が平均的に小柄だということです。
中にはパワーのある選手もいますが、とてもスピーディーかつ華麗な技を持った選手もいますので、見ていてワクワクするような試合ばかりです。
そして先ほども言いましたが、選手間の仲間割れ等もあります。
成績が良くなかったり、自分の目指しているものではないと感じた選手達は、ユニット内で裏切りや解散をしたりします。
その中の1つである試合後のマイクパフォーマンスは、選手間での会話、ベルトに挑戦するための盛り上がるポイントといえます。
ユニットの中には極悪集団も
またユニットの中には極悪軍団もいます。
試合開始後すぐに場外乱闘になることもあります。
私からすれば、選手が間近で試合をするというのはとても嬉しいことですし、改めて選手達の技の凄さを感じます。
よくプロレスは八百長だということを聞きますが、あくまでプロレスは技を受ける前提の競技であると考えれば、大技を繰り出す場合相手にも大ダメージを与えますがもし相手が技を受けない場合技をかけた選手のリスクが高くなります。
受け身等の基礎練習を行っていますなで、大技の威力を軽減出来るのです。
もちろん大技をかけた時は盛り上がる所だといえますので、最もオススメしたいポイントです。
時には流血があることも・・・
格闘技ですので、人と人のぶつかり合い、あまりに酷い試合になると流血する試合もあります。
プロレスのリングも決して柔らかいものでもないので、その様な試合を好きでない人からすればとても危険な格闘技だということもいえます。
先ほど紹介した極悪軍団は平気で道具を用いて攻撃して来ます。中にはパイプイスや机を使う試合もあります。
そのような場面を嫌う方にはとても見苦しい試合でもあるし、見ていて気持ちの良い試合ではないとも思いますので、そのような方々にはオススメ出来ない部分ではないかと思います。
中には大技に失敗して体のどこかを負傷して数ヶ月間入院する選手もいます。
もしかしたらたまたま見ていた試合がそのような試合である際は無理して見れるものではないのでデメリットの格闘技であることを理解して頂けたらと思います。
選手やファン層も色々
まず自分の最も好きな部分は、若い選手もいれば、20年以上試合をされている選手もいます。
若い選手はこれから成長していくこともあります。
ベテランの選手の方達は若い選手達の成長をフォローしている部分もありますので、成長、指導が見える所も好きな部分です。
またドラゴンゲートだけだと思いますが、とあるユニットの試合が一試合目のゴングを鳴らす子供を紹介することがあります。
子供達からすれば大好きなドラゴンゲートのリングの上に立って選手達の近くでゴングを慣らせれる事は大変嬉しい思い出になるのではないでしょうか。
更に、選手によっては得意とする技も違います。
その選手の大技が出た時ワクワクすると同時に盛り上がるので、一瞬たりとも目が離せない華のある試合であるといえます。
また、各階級のチャンピオンも存在します。
その選手の巻くベルトに挑戦する試合もとても見応えのあるものだと思います。
毎回の試合でも必ずといっていいほど何か問題、動きがあります。
一年前と同じ動きをすることはほとんどありませんので、見ていて飽きることもありません。
女性ファンや家族連れのファンも多い
何より選手達はイケメン揃いということもあってか最近では女性の方がよく試合を見にくる事も多くなりました。
会場でよくみかけるのは、女性の方であったり、カップル、小さいお子さんを連れてきている家族連れも見かけます。
どのような世代の方にも人気のあるプロレス団体はどこを探してもドラゴンゲートだけではないかと思います。
まとめ
プロレスというのは、自分もそうですが、相手にも気配りが出来ないと良い試合にはなりません。
もちろん選手の方達の日々の努力の積み重ねでもありますが、見ていて興奮する試合ばかりだといえます。
今は様々なユニット内でも問題が起きていますが、そういう動きに驚かされる事も多々あります。
他のプロレス団体には無い魅力が沢山あるプロレス団体ドラゴンゲートは、皆さんに一度は必ず見て欲しい損は無い立派な素晴らしい格闘技だと思います。